病棟説明

当院では入院病棟について精神科救急病棟(1病棟)、精神療養病棟(2・3病棟)に区分けし患者さんの状況に応じて入院していただいております。

精神科救急病棟(1病棟)では、急性期の方が入院します

精神科救急病棟の写真

3ヶ月以内での退院・地域移行を目標に、医師を中心に他職種協働・連携による医療チームで個別性のある医療提供を目指しています。

入院後からの退院前訪問指導も行い、退院後の訪問看護による支援を含め外来部門との連携も行っています。

短い期間の中でも患者さん、ご家族との関わりを大切にしています。
患者さんが抱える苦しみをどのようにケアしていくか、地域で生活していくためにどのような支援ができるか考え、個々に合わせたチーム医療を実践しています。

精神療養病棟(2・3病棟)では、慢性期の方を中心に入院して頂いています

チーム医療のの写真

精神科救急病棟で3ヶ月以内に退院の目処が立たなかった方はこの病棟で入院継続していただき、できるだけ早期に退院・地域移行が出来るように療養生活をして頂いています。
集団・個人での作業療法の他、SST(社会生活技能訓練)なども実施しています。

患者さんの高齢化に伴い転倒や誤嚥予防に対してラジオ体操・嚥下体操を日課に取り入れ、生活能力の維持と低下予防に努めていきます。
退院に向けたステップアップが円滑に行えるよう家族への関わりを強化し、一人ひとりの患者さんがその人らしく生活でき社会性が保てるように、スタッフ一同寄り添っていきます。

入院施設案内

  • 病室

    病室の写真 病室の環境は、少しでも自宅にいるような雰囲気づくりに心がけて、ベッドや家具を揃えています。また、プライバシー保護のため、カーテンの設置や患者さんお一人に一つの窓という工夫もしています。
  • 明るく広い廊下

    廊下の写真 廊下には木製のベンチがあり、だんらんの場としても利用できます。
  • 広くゆったりとした浴室

    浴室の写真 窓の外は美しい保見地区の風景や遠くの猿投山を見ながら、ゆったりと入浴して頂けます。

入院中の食事について

入院生活の中でも四季を感じて頂けるよう、旬の食材を取り入れて、美味しく、バランスのとれた食事を病院で手作りしています。
「食生活」は「こころ」に、「こころ」は「食生活」に互いに作用しています。「食生活」を整えることで健康的な食習慣が作られ、「こころ」の状態が安定してくる患者さんは多くみられます。
豊田西病院では食事は治療の基礎であると考え、患者さんの一日も早い病気の回復に役立つよう、安心安全で美味しい食事作りに力を入れています。
献立作成から調理に至るまで、全て病院職員が心を込めて作っています。

食事時間

朝食
7時40分
昼食
12時
夕食
18時

食事内容

  • 病院食は大きく2つに分かれます。
    一般食:特別に栄養素の調整をしなくても良い食事
    治療食:医師の指示により食事制限が必要な糖尿病、脂質異常症、腎臓病などの食事
  • 食事がうまく噛めないまたは飲み込めない患者さんへは、その状態に応じて食形態を変化させた嚥下調整食をご用意します。
    (「日本摂食・嚥下リハビリテーション学会 嚥下調整食学会分類2013」に合わせた嚥下調整食となります)
  • 食物アレルギーや禁止食品のある患者さんへは、ご相談にのります。
  • 主食・おかずを好みの硬さや形態に変えることが出来ます。

献立

  • 一般食の患者さんは食事を選ぶことが出来ます。(選んだ場合は1食につきプラス30円となります)
    朝食・昼食(日・祝・土曜日を除く毎日)
  • お正月、節分、ひな祭り、こどもの日、お月見、クリスマスなど、季節のイベントの食事をご用意します。
  • 食事の写真01
  • 食事の写真02

差額ベッド代 (税込)

病室により差額ベッド料をいただくことがあります。

  • 1人床 1日につき3,300円
  • 2人床 1日につき2,200円

差額ベッドのご利用を希望される方は、看護師までお申し出ください。

※入院に際しては、何かとご心配のこととお察し致します。ご本人の早期社会復帰を目標に、明るく心温まる開放的な治療環境とより良い医療を提供できるようスタッフ一同心がけております。

入院中は、患者さんの安全を第一に考え、看護職員がいつもお世話をさせて頂きます。

また、1日も早い社会復帰を目指すことを主目的にして、受け持ち看護師が主治医や薬剤師、作業療法士、栄養士、精神保健福祉士、心理士、デイ・ケア等との連携・調整をさせて頂きます。
患者さんからいつも気軽にお声をかけて頂けるように、看護師は笑顔でお待ちしています。

診断書、証明書

診断書および生命保険等証明書が必要な方は、お申し込みが必要となります。担当相談員もしくは相談室で承ります。

退院までの流れ

詳細をナビシートで確認

日課表

時間 スケジュール 備考
7:00 起床 各種注文受付 9:00まで
喫茶店・売店 自動販売機
食事はホールで準備します。お部屋でとられる場は、職員に声をお掛け下さい。
7:30 食事準備
7:40 朝食
朝のお薬
9:00 検温 お部屋に伺いますので、自室でお待ちください。
9:30~11:30 入浴:火曜日、木曜日、土曜日
シーツ交換:水曜日
月間予定表で確認してください。
12:00 昼食
昼のお薬
食事はホールで準備します。お部屋でとられる場合は、職員に声をお掛け下さい。
13:30~15:30 作業療法(13:15~15:30)
生活技能訓練
月間予定表で確認してください。
18:00 夕食
夕のお薬
食事はホールで準備します。お部屋でとられる場合は、 職員に声をお掛け下さい。
20:00 夜のお薬、便秘のお薬  
21:30 病室消灯  
22:00 消灯 ベッドに入ってお休みください。
  • 入浴日(火曜日、木曜日、土曜日は午前中にお願いします。)
  • 床屋は不定期で実施されています。
  • スタッフルームには、常に看護師がいますので何かございましたら遠慮なくお申し出ください。